arucocoおすすめキャンプ場~きれいな星空を楽しみたい編~
日常の生活を離れて楽しめるキャンプは、とても特別な時間。
せっかくキャンプに来たのだから、満天の星の下で楽しみたいと思いませんか?
そんなきれいな星空を楽しむことのできるキャンプ場をご紹介します。
星に手のとどく丘キャンプ場(北海道)
日本で星が一番綺麗に見えると言われる富良野。
そんな富良野の星を観るために作られた、灯りのない真っ暗なキャンプ場です。
街の明かりが届かない山と丘に囲まれたキャンプ場で、星空を思う存分味わえます。
富良野の丘に沈む夕日、朝になるとやってくる羊など、富良野の自然をたっぷり体験できます。
【基本情報】
住所:北海道空知郡中富良野町字中富良野ベベルイ
電話:通年 090-1302-1422
営業期間:4月下旬~10月上旬(年によって異なります)
料金:
[利用料]大人(中学生以上):800円 小人(小学生以下):200円 犬:200円
[サイト料]200~8,000円
チェックイン/チェックアウト13:00~17:00/6:00~11:00
銀河もみじキャンプ場 (長野県)
「星が最も輝いて見える場所」の第一位(平成18年)に認定された阿智村にある、キャンプ場です。
はくちょう座、カシオペア座など、エリアの名前が星座になっているところもわくわくするポイント。
標高1200メートルの高原に、23棟のバンガローとテントサイトがあるシンプルなキャンプ場です。
さわやかな風、鳥のさえずり、木々のざわめきなど、高原ならではの大自然を堪能できます。
【基本情報】
住所:長野県下伊那郡阿智村浪合1771-1
電話:0265-48-6058
営業期間:4月下旬~11月上旬(年によって異なります)
料金:
[テント宿泊料金]通常期:3,500円 繁忙期:4,500円
[常設テント宿泊料金]通常期:5,000円 繁忙期:6,000円
[バンガロー宿泊料金]通常期:5,500円~ 繁忙期:6,500円~
[キャンピングカー宿泊料金]通常期:2,000円 繁忙期:3,000円
チェックイン/チェックアウト13:00~17:00/10:00
まほーばの森(群馬県)
群馬県上野村のリゾートエリア内にあるリゾートキャンプ場です。
まほーばの森は山の上にあるため、より空に近いところで星を眺めることが可能です。
森林セラピー、ノルディックウォーク、藍染め体験、そば打ち体験などのアクティビティも楽しめます。
冬はこたつで星空鑑賞できるプランもあるので、鍋を囲みながら星空をたっぷり味わうのもおすすめ。
【基本情報】
住所:群馬県多野郡上野村大字勝山1169
電話:0274-59-2146
営業期間:通年
料金:
[コテージ4人用宿泊料金]平日17,280円 特別日19,440円
[コテージ8人用宿泊料金]平日27,000円 特別日31,320円
チェックイン/チェックアウト15:00/10:00
オートキャンプ銀河(静岡県)
西伊豆の標高400mにあるキャンプ場です。
豊かな自然に囲まれた西伊豆では、鳥、シカ、ミヤマクワガタ、カブトムシなども楽しめます。
車で山を少し上ると、雄大な富士山を眺めることができる展望台もあります。
星座早見盤をレンタルして、星座を探しながら星空を楽しんでみては。
【基本情報】
住所:静岡県賀茂郡西伊豆町一色八の段1986-1
電話:0558-52-2861
営業期間:通年
料金:
[オートサイト宿泊料金]
オートサイト:3,780円
施設利用料:大人1,080円 中高生860円 子供(4歳~)540円
AC電源:1,080円
[キャンピングキャビン宿泊料金](4名まで)12,420円 (1名増すごと、定員6名)1,080円加算
チェックイン/チェックアウト13:00~/11:00
洞川キャンプ場(奈良県)
日本百名山の一つ大峰山をはじめとする山々に囲まれた、美しい自然豊かなキャンプ場です。
天体観測はもちろん、川遊び、アマゴつかみ、登山、温泉などのアクティビティも楽しめます。
「不便を楽しもう」「星空と遊ぼう」「グランピング」がテーマ。
繁忙期以外は、キャンプ用品を安価でレンタルできるグランピングセットを利用した気軽なキャンプも楽しめます。
【基本情報】
住所:奈良県吉野郡天川村洞川934-15
電話:0747-64-0757
営業期間:通年
料金:
[入村料]大人:400円 小人(3歳~小学生):200円
[フリーサイト宿泊料金]1,500円~
[テントサイト屋根付き宿泊料金]3,000円~
[オートキャンプ場宿泊料金]3,500円
[バンガロー宿泊料金]12,000円~
チェックイン/チェックアウト11:00/10:30
HP:http://www.dorogawa-camp.com/
若杉おおやキャンプ場(兵庫県)
「星が最も輝いて見える場所」の第一位(平成16年)に認定された養父市にある、キャンプ場です。
冬はスキー場として営業しているキャンプ場ならでは、山の傾斜を利用したアクティビティが充実しています。
週末と繁忙期には場内の温泉にも入れるので、旅の疲れを癒すことができます。
「星空ハイキング」開催日には、リフトで頂上にある星の広場に上ってガイドによる星の話が楽しめます。
【基本情報】
住所:兵庫県養父市大屋町若杉99-2
電話:079-669-1576
営業期間:通年(冬場はスキー場)
料金:
[入山料]500円/名
[環境整備協力金]300円/組
[宿泊料金]レギュラーシーズン2,500円~ グッドシーズン3,000円~ ベストシーズン3,500円~
チェックイン/チェックアウト9:00~17:00/10:00~13:00(宿泊するサイトによって異なります)
HP:http://www.ooya-ski.jp/camp.html
番外編
総合光学機器メーカー株式会社ビクセンでは、望遠鏡などを使って星空を楽しむイベントが開催されています。
キャンプ場で開催のイベントもあるので、ぜひ新着情報をチェックしてみてください。
肉眼でぼーっと眺める星空も最高ですが、望遠鏡を通してみる星や天体はまた一味違って面白いものですよ。
天文現象や流星群の情報を掲載している、天文カレンダーも便利です。
最後に
広大な自然の中で満天の星空を眺めながらのキャンプ。
癒されること間違いなしですね!
焚火と星空を交互に眺めながらぼーっとしたり、
素敵な天体写真を撮影したり、
いつもと違う雰囲気に話も盛り上がったり、
想像するだけで素敵なキャンプになりそうです♪
キャンプの夜は冷えるので、防寒対策はお忘れなく~!